①多言語/多通貨に対応
②Microsoft Azureのセキュアなクラウドを基盤とし、世界中どこからでもアクセス
③会計領域のみならず、受発注までをカバーしたERPパッケージ
④システムだけでは解決できない、国際会計のプロフェッショナルによるサービス/サポートを受けられる
以上がGLASIAOUSの主な特徴です。
インターネットがつながれば、世界中どこでも使えます。
25か国以上850社超で採用実績があります。日本、中国、ASEAN諸国を中心に、インド、ヨーロッパ、アメリカ、アフリカなど、地域を問わずご利用いただいています。詳細はお問い合わせください。
[お問い合わせはこちら]
画面表示言語(キャプション)は、日本語、英語、中国語(繁体字・簡体字)、タイ語、ベトナム語、インドネシア語の7つです(2020年6月現在)。
勘定科目やメモ情報など、入力するデータには、これら以外の言語入力も自由に使用できます。
[機能についてはこちら]
月々29,800円からご利用可能です。
ご利用範囲によりお値段が異なりますので、詳細はへお問い合わせください。
[お問い合わせはこちら]
最短5日程度でご利用を開始いただけます。導入の流れについては[こちら]をご参照ください。
GLASIAOUSコンソーシアムは、企業の海外進出を推進・サポートするグローバルアライアンスです。
25の国と地域・850社以上に採用されている、クラウド型国際会計&ERPサービスです。
海外及び日本国内で使用されることを前提に、多言語・多通貨に対応しています。
東証一部上場のIT企業である、ビジネスエンジニアリング株式会社がグラシアスの開発を行っています。
グラシアスの前身となるパッケージから数えると、20年以上の歴史があります。
海外ビジネスに関しては業務が複雑で、システムだけでは解決できない課題があることも事実です。
グラシアスは、国際会計の専門家がサポートを行うことで、海外ビジネス推進を支援します。