MENUCLOSE
無料デモを試す 今すぐ
資料ダウンロード
JP | EN
TOPICS
トピックス
Home > トピックス > GLASIAOUS(グラシアス)で、経理部門のテレワークを短期間で実現!

GLASIAOUS(グラシアス)で、経理部門のテレワークを短期間で実現!

コラム ニュース お役立ち資料
2020.06.09
GLASIAOUS(グラシアス)で、経理部門のテレワークを短期間で実現!

経理部門のテレワーク化は難しい?

新型コロナウイルス(Covid-19)の影響から、時間や場所に縛られない柔軟な働き方の重要性が高まり、急速に業務のテレワーク化が進んでいます。一方で、「経理部門のテレワーク化は難しい」という声をよく耳にします。 実際に弊社(ビジネスエンジニアリング株式会社)でも、経理部をはじめとした管理部門のテレワーク化には苦心しているところです。
なぜ経理部門はテレワーク化が難しいのか、テレワークを実現するにはどうすればいいのか。最近弊社が行ったアンケート結果を基に、その実情や課題、解決策をご紹介いたします。

 

<関連記事>【メディア掲載】日経MOOK「テレワーク成功の秘訣」にGLASIAOUSが掲載されました【資料DLあり】

 

会計のスペシャリストが考えるテレワーク阻害要因

GLASIAOUSコンソーシアムとして、会計事務所や税理士法人など会計のスペシャリストのご協力の下、Covid-19の情報交換会を行いました。

情報交換会の内容についてはこちら

<関連記事>【雑誌掲載/生の声】コロナ禍の海外ビジネスの課題は?GLASIAOUSコンソーシアムによる解決策!

 

交換会にあたり行ったアンケートでは、会計のスペシャリストが考えるテレワーク阻害要因としてセキュリティ問題押印(承認)手続紙での処理が必要といった要因が上位に挙げられました。

持続化給付金の対象かどうかを判定するためのGLASIAOUSグラシアスの画面

 

弊社の提供するクラウド型国際会計&ERPサービスGLASIAOUS(グラシアス)は、テレワーク阻害の主要因を解決する次のような特徴・機能を持っています。

 

GLASIAOUSによる経理部でのテレワーク実現

<関連記事 1.>【導入事例】クラウド&ペーパーレス化で コロナ禍での在宅勤務にも対応
<関連記事 2.>【導入事例】クラウドを活かした東京と北海道の分業体制

 

GLASIAOUSの特徴

 glasiaous=

 

【特徴1】GLASIAOUSでは、Microsoft Azureのクラウドサービスを利用しています。強固なセキュリティによりデータを守ります。

 

【特徴2】承認機能により自宅から承認作業が行えます。また変更履歴確認機能もあるため、「いつ」「誰が」「どんな操作をしたか」確認できます。

 

 glasiaous=

 

【特徴3】請求書や領収書など、仕訳処理に必要な書類のデータをGLASIAOUSのクラウド上で管理できます。スマートフォンやタブレットからのアップロードも可能です。アップロードした書類データは仕訳データに紐づけて保存することもできます。

 glasiaous=

 

その他の機能についてはこちらのページをご覧ください。

 

GLASIAOUSは最短5日で使い始められる

最短5日程度でご利用開始が可能です。
※ 要件定義・業務フロー構築は含みません。

 

 glasiaous=

 

まとめ

1.経理部門のテレワーク阻害要因と、GLASIAOUS(グラシアス)によるその解決策

・セキュリティ→Microsoft Azureの環境で安心・安全

・承認→システム上で承認証跡が残せる

・ペーパーレス化→クラウド上で証憑のデータ管理可能

2.GLASIAOUS(グラシアス)は最短5日で使い始められる

 

GLASIAOUSを導入することで、短期間で経理のテレワークを実現できます

 

ここまでご説明してきましたが、いかがでしょうか。イメージが湧きましたか。

グラシアスを用いたテレワーク実現にご興味をお持ちいただけたら、ぜひオレンジ色のボタンでお問い合わせください。

皆様のお問い合わせをお待ちしております。

お問い合わせ

 

<関連記事>【メディア掲載】日経MOOK「テレワーク成功の秘訣」にGLASIAOUSが掲載されました【資料DLあり】

<関連記事>【雑誌掲載/生の声】コロナ禍の海外ビジネスの課題は?GLASIAOUSコンソーシアムによる解決策!


役立つ情報をお送りします

CONTACT GLASIAOUS は拠点毎に合わせた経営管理が
可能です

詳細が気になる方はまずは
資料をご覧ください