2024年10月17日(木)・18日(金)の2日間、「会計事務所博覧会2024」に出展し、会計業界向けにクラウド型国際会計&ERPソリューションであるGLASIAOUS(グラシアス)を紹介しました。日本企業の海外進出や外資系企業の日本進出における会計管理において、業務の効率化を実現するソリューションとして、多くの方々にご紹介させていただきました。本レポートでは、出展内容と当日の様子をお伝えいたします。
GLASIAOUSブースでの展示内容
多言語・多通貨対応に関心が集まる
GLASIAOUSブースでは、多言語対応や多通貨管理、複数の会計基準を効率的に管理できる機能に、多くの来場者が関心を寄せてくださいました。
特に、海外子会社の管理やクロスボーダービジネスに特化した機能に注目が集まり、会計士や税理士の方々から多くのご質問をいただきました。さらに、実際の導入事例や成功事例についてもご紹介しました。
会計士・税理士の皆様との交流
GLASIAOUSコンソーシアムとネットワーキング
GLASIAOUSのグローバル対応機能について、複数の会計事務所や企業が導入に関心を示してくださいました。GLASIAOUSコンソーシアムに関するお問い合わせや、紹介を通じて来場いただいた方々もおり、業界内のネットワーキングの場としても有意義な時間となりました。ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました。
今後の展望とサービス向上への取り組み
今回の会計事務所博覧会でいただいた皆様からのご意見や課題をもとに、GLASIAOUSは、会計事務所向けの国際会計&ERPサービスとして、業界のニーズに応えるため、さらなるサービス向上と機能開発に取り組んでまいります。今後ともよろしくお願いいたします。
役立つ情報をお送りします